マルチエフェクター
最近めっちゃ寒いッス。
今日なんて最高気温10℃なかったッス。
でもそんな中、意地でもサンダルを履き続けると誓った管理人です、こんばんはー。
もう3~4日ぐらい連続で雨が降ってる秋田だけど、
「そろそろ晴れてもいいんじゃない?」ってみんな思ってる訳でありまして。
週間天気予報を見てみたんだ。
10/30(木) くもり時々雨 40%
10/31(金) くもり後雨 90%
11/01(土) 雨後くもり 90%
11/02(日) くもり時々雨 70%
11/03(月) 雨 80%
11/04(火) 雨 70%
11/05(水) くもり時々雨 50%
パーフェクト!!
狙ってんのかってぐらいウザイ天気。
こりゃ鬱にもなるわ。
おまけに大学に閉じ込められて勉強しなきゃいけない環境だからなおさらね。
最近は統計が分からな過ぎて逆に面白くなってきた。
開き直りってやつ?笑
そういや今日、ZOOMのマルチエフェクターが届きました!
エフェクターってのは、ギターの音を色々変える機械のこと。
その機能がいっぱい付いてるから「マルチ」なエフェクターってことになる。
親に借金して購入。
4年生になったらバイトして返済します。
ブースの予約が埋まってたのでまだ使ってないけど、これで音のバリエーションが増えること間違いなしなんで、この先の演奏が楽しくなるでしょう!
OLAGBOYEGAのバンド活動も、次のクリスマスライブに向けて今日から活動再開!
もうね、ギター無しじゃ生きていけないような気がする。
最近は天気のこともあって、傘をギターだと思い込んで両手で持ち歩く毎日。
ちなみに弾く時の指使いまでちゃんとつけてあります笑。
これを目撃した一般peopleはドン引きだろうね。
とりあえず、統計の宿題を放り投げてエフェクターの取扱説明書でも読もうと思います。
該当の記事は見つかりませんでした。